私たちの暮らしは“豊かな自然”や“生きものたちのいのち”に支えられています。
そのつながりに気づく「生きものと私たちのくらしトーク・カフェ」。
まもるーむ福岡での会場参加、zoomを使ったオンライン参加、どちらも募集しています。
2022年度は全3回開催予定
第1回「妖怪だって生物多様性」
日 時:令和4年7月31日(日) ゲスト:早瀬遼子さん(筑紫野市歴史博物館学芸員)
第2回「アリ語って知ってる?(仮)」
日 時:令和4年12月10日(土) ゲスト:村上貴弘さん(九州大学准教授)
第3回「買って使って森を知る(仮)」
日 時:令和5年2月12日(日) ゲスト:林博之さん(THINNING主催)
第1回「妖怪だって生物多様性」
日 時:令和4年7月31日(日)14:00〜16:00
ゲスト:早瀬遼子さん(筑紫野市歴史博物館学芸員)
場 所:福岡市保健環境学習室まもるーむ福岡 / Web会議アプリ「Zoom」
妖怪に詳しい学芸員の早瀬遼子さんがゲスト。多種多様な妖怪の世界を紹介いただきながら、生きものとのつながりや妖怪が生み出された環境などについておしゃべりします。
※内容は大人向けです。
対 象:自然・生きものが好きな方、妖怪が好きな方など
参加費:無料
申込み:※7月1日午前10時から受付開始します。
【会場参加】福岡市保健環境学習室 まもるーむ福岡へ
【オンライン参加】下記フォームへ
※タブレット・スマホの方はアプリのご準備をお願いします。