トークカフェ「キモカワ!いもむしたち」ですっかりイモムシLOVEになった私。

八木さんと共にやってきたゴマダラチョウの幼虫 ♪
そのかわいさに感動して、今回の消しゴムハンコを彫りました。

色合い的には茶色が冬バージョン、緑が夏バージョン。
ただ、頭の突起が夏は長く先端が尖り、冬になると短く丸みを帯びて
くるそう。
今回のハンコは夏バージョンで作ったので、いつか冬バージョンの
ゴマダラチョウの幼虫も作らなければなりませんね。
(写真の幼虫は冬バージョンになりつつある状態です。)
今回、幼虫は夏バージョンのみでご勘弁いただき、成虫を彫りました。

ゴマダラチョウの成虫
成虫は黒と白の身体で、ハンコにぴったりでありました!
(目は赤いです。)
ゴマダラチョウの幼虫はエノキの落ち葉にピッタリとくっつき
冬の寒さをしのぎます。お近くにエノキの木がありましたら
落ち葉は木の根元に集め、きれいに掃除してしまわないよう
ご協力お願いいたします!!