はじめまして。新スタッフのまさみんこと井上雅美です。
自宅近くの四王寺山によく出没します。
ものづくりも好きなので、時々植物を使ってクラフトを作ったりしています。
4月の半ば、近所をぷらぷらと散歩してるとハハコグサが目に留まりました。
ゆらゆらと風に揺れる薄黄色の姿は、春らしい柔らかな雰囲気があります。
ハハコグサの花は、小さな黄色の粒々が集まって咲いています。
ドライフラワーにしても大丈夫そうです。
ということで、春の草花を使ってドライフラワーリースを作ってみることに。
ベースにはスギナを使うことにしました。
ドライにするとさらに細くなって、雑に扱うとすぐに折れてしまいます。
束ねているといい香りがしてきましたよ。
ハハコグサリースができました。
ふわふわの綿毛はオニタビラコ。ドライにすると茎はまるで極細糸です(笑)。
ウラジロチチコグサは花も葉もステキなシルバーになりました。
リースに動きや奥行き感を出すのにいいですね。
素朴な作品ですが、お部屋にちょっと飾ると気持ちが和みますね。
※草花を採取する際は私有地や保護地域でないか、ご確認ください。