森林セラピー基地の篠栗町。
森の案内人の養成講座第2回目を行いました。

今回も、第2期のメンバーと、現在活躍中のメンバーとが集まりました。
アイスブレイクで緊張をほぐしたあとは、

3人ずつに分かれて、「自分が癒されるときは、どんなとき?」を考えたりしました。

「星をみているとき」
「ペットといるとき」
「なにもしなくていいとき」
「森の中で自分を忘れているとき」
などなど・・・、色々な意見が出ました。
森林って、街での生活ではなかなか体験できない
もっと大きくて深いゆったりした癒しを感じませんか?
たとえば、
森でねころんで、木々の隙間から空を見上げて、葉っぱの揺れる音や風を感じて・・・
たとえば、
程よく歩いて体を動かして、たくさん森の空気を吸い込んで、鳥の声を聞いて・・・
案内人の皆さんは、こんな森での過ごし方をたくさん紹介するのが役割。
2期生の皆さんも少しずつ、森にお客様をご案内する準備をすすめています。
森林セラピー基地篠栗
http://www.sasaguri-therapy.jp/
(篠栗町森林セラピー事業業務委託)