昨年度、エコアップ活動を行った東平尾公園の森で、
調査を行っています!
どんな植物がいる?
どんな鳥がいる?
土の中にもいる???

コナラの大木を見上げ、
「アオバズクはあの辺にいたか・・・?」

フデリンドウは、花が終わっていました。
種の準備をしています。

土の中の生きものの調査も始めました。
ビートルベッドの土を採取していると・・・

おっきな幼虫が現れました!
子どもたちの大好きな、あの昆虫です!

持ち帰った土を、ツルグレン装置にセットしました。
土の中の生きものは発見できるでしょうか?
毎回、森を訪れるたびに発見があります。
小さな花が咲いていたり、きれいなチョウに出会ったり、
葉っぱの色も、鳥の鳴き声も変わります。
みなさんも、森へ出かけてみませんか?