有住小学校の6年生とビオトープ教室をしました。
有住小学校自慢のビオトープはコチラ↓

立派なトノサマガエルもいます!
休み時間になると、子どもたちが集まります。
「どんなビオトープにしたい?」
「ビオトープや、ビオトープのお手入れなどについて、なんでも質問してください!」

どんな水草を植えるといい?
水は出しっぱなしのほうがいい?
橋の素材でおすすめは?
などなど・・・
活発な意見・質問が寄せられ、アドバイスします。
みなさんのビオトープへの思いが伝わってきました。

これからも、2代目ビオトープレンジャーとしての活躍を応援しています!
どうもありがとうございました!