6月29日に、福津市手光のビオトープで草刈りを行いました!

前回田植えした場所の隣に、背の高い「ヤマアワ」がたくさん茂っていたので、

半分くらいを刈って、明るい地面が見える場所を作りました。

s-IMG_6169.jpg

↑ 草刈り前はこんな感じです!

s-IMG_6234.jpg

福津市手光のビオトープの草刈りでは、生きものを見つけたり、

観察したりすることを大事にしています。

手作業で草を刈っていると、様々な発見や驚きがありました。 

s-IMG_6207.jpg

地上1Mくらいに、草を編んで作った丸いかごがみつかりました。

これは「カヤネズミ」という、日本で一番小さなネズミの巣です。

このほかにも、アシナガバチの巣や、オケラ、何種類ものクモを見つけました。

s-IMG_6229.jpg

この日は、福岡国土建設専門学校の留学生の皆さんが来てくれました。

外来種のセイタカアワダチソウの除去を手伝っていただきました!

写真は、このビオトープの説明をしているところです。

s-IMG_6164.jpg

田んぼの稲です。

田植えのときには細くて小さかった苗ですが、少し見ない間に葉の色も濃くなり、しっかりしてきたように思います。

s-IMG_6269.jpg

ビオトープ内の小川で、大物のドジョウを捕まえました。

ヌルっとしています。

ビオトープには、たくさんのトンボの仲間も集まっており、

産卵の様子や、数種類のヤゴも見ることが出来ました。

******* 

次回の活動は

7月30日(土)9:30〜12:00テーマ「生きものを観察しよう」

お問合わせ・お申込みは

福岡県宗像・遠賀保健福祉環境事務所TEL 0940-36-2475