福津市手光のビオトープでの活動、5回目が終了しました。

s-IMG_7276.jpg

今回はこんなメンバーで活動しました。

(大量のジャンボタニシを捕獲しました!)

様々なトンボが飛び交う田んぼでは、

稲は順調に育ち、花をつけていました。

s-IMG_7138.jpg

今回のテーマは、「里山の木々を調べよう」

さっそく出発しました。

須田先生、中島先生をお招きして、

植物や昆虫の面白い話を伺いました。

s-IMG_7183.jpg

ちょっと奥の林の中に入ると、

株立ちの大きなヤマモモの木。

s-IMG_7219.jpg

一番多かったのは、カクレミノ。

3つに分かれたり、分かれなかったり、子どもの手袋みたいに、

2つに分かれた葉っぱもありました。

s-IMG_7224.jpg

(↑同じ木についている葉っぱだとは思えないほど)

一番奥の、御供田池のふちまでいくと、

シロバナサクラタデが美しく咲いていました。

s-IMG_7151.jpg

森から帰ってきたら、

全員でスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の捕獲作戦を行いました。

○●今回出会えた生きもの●○

【昆虫】

・ショウジョウトンボ

・チョウトンボ

・ギンヤンマ

(中島先生ヤゴ8種類確認)

・アシナガバチ

・ハイイロゲンゴロウ

・ヒメガムシ

・タイコウチ

【両生類】

・ツチガエル

・ヌマガエル

【爬虫類】

・ヤモリの仲間の卵

【魚】

・ドジョウ

・トウヨシノボリ

【植物】

・クズ

・ヤマアワ

・センニンソウ

・ミズオオバコ

・キクモ

・コナギ

・ノアズキ

・コマツナギ

・コウゾ

・タブ

・ホザキノクサモ

・キシュウスズメノヒエ

・アシカキ

・ヒシ(実)

・モウソウチク

・マダケ

・ヤブラン

・ウラジロ

・コシダ

・ベニシダ

・ヤマモモ

・ネズミモチ

・カクレミノ

・クヌギ

・ヤブニッケイ

・ジュズダマ

・オギノツメ

・シロバナサクラタデ

・スズメウリ

・ハラン

・イトモ

・イトトリゲモ

・キカシグサ

●●●

次回の活動は

2011年10月26日(水)9:30〜

テーマ「稲刈り体験をやってみよう」

お問合わせ・お申込みは

福岡県宗像・遠賀保健福祉環境事務所TEL 0940-36-2475