10月1日に、福津市手光のビオトープで第6回目の活動を行いました。
イノシシたちのおかげで、田んぼに残る稲はほんのわずか・・・当初予定していた、「稲刈り体験をやってみよう!」を変更して、「被害確認+観察会+来年に向けた作戦会議」を行いました。

ふくおか探検隊の取材が来ており、とても賑やかな一日でした。

イノシシが入った田んぼ。とても残念です。

バッタ探しでは、カナヘビを捕えたカマキリが!
すごい迫力でした。
ビオトープでの活動の後は、公民館で今後の作戦会議です。

みんなで意見を出し合い、福津市手光のビオトープのこと、これからのことを考えました。

私たちもとても楽しんでいる、福津市手光のビオトープ。
色々な生きものに出会える、面白い場所です。
これからも、生きものにとって住みやすい・貴重な環境を守っていきたいです。