5月19日、福岡県太宰府市「県民の森」でキリン・グリーンハートプロジェクトが開催されました。あいにくの雨でしたが、子どもと大人合わせて60名以上が集まりました。

森づくりの大切さ、植樹の方法など説明を受けたあと、さっそく植樹へ。

ハナミズキやシャクナゲを植えて、名前を書いた樹名札を取り付けます。
「はやく大きくなってね」と、子どもたちも頑張りました。

植樹体験のあとは、室内でクラフト体験。
森の手入れで伐った枝で、「木のマグネット」を作りました。
紙やすりで念入りに磨いて、ピカピカのマグネットが完成しました。
植えることも、使うことも大切な、人と森との付き合い方。子どもたちも楽しく体験できた一日でした。