10月5日、九州自然歩道ウォーク〜日本最古の山城 基山〜を行いました。


[基山]スタート前.jpg




小雨の中でしたが、17名の方々に参加して頂きました!

JR原田駅に集合し、いざ基山へ出発。
前半は九州自然歩道ではないのですが、
史跡が多く残る道で歩いて楽しいところです。

基山登山口から「お滝の行場」を通り、基肄城の東北門跡へ。
今回は「基山の歴史と文化を語り継ぐ会」の中島恒次郎さんに
お越しいただき、基山の歴史と文化について解説をしてもらいました。


[基山]東北門跡解説.jpg

 
東北門跡にて解説を聞いている様子。
基山にはたくさんの史跡が残っており、丸尾礎石群には当時の瓦の破片などが落ちており、
みんなで探して楽しみました。

そしてようやく基肄城跡に到着!


[基山]基肄城跡.jpg


あいにくの雨で、「きれいな眺望!」とまではいきませんでしたが、
町を見渡すことができ、登った達成感でみんな笑顔でした。



[基山]みんなでお昼.jpg

 
お昼ご飯は、基肄城跡にある展望台でみんなでワイワイ頂きました。
みんなでお昼ご飯を食べていると、県の九州自然歩道担当の方が、
お土産を持って山頂にいらしてくれました。ありがとうございました!

お昼ご飯の後は、いよいよ九州自然歩道を下山。
雨のため滑りやすいので、ゆっくりと降りていきます。
雨の森は、滑りやすく危険が多いですが、


[基山]下山.jpg


晴れの日にはない面白さもあります。

雨が葉っぱに当たる音、新しく流れ始めた沢、イキイキと動き始める動物たち・・・
雨の日には雨の日の楽しみ方があることを体感しました。
そして、無事17名全員で筑紫野市山口地域に下山することができました。

(平成25年度ふくおか地域貢献活動サポート事業)