6月30日、特定非営利活動法人グリーンシティ福岡の通常総会を開催しました。 理事・会員が一堂に会する大事な場です。

通常総会では、H26年度の事業や収支報告の承認、
今年度の事業や収支計画案について
の意見交換を行いました。
総会後は、準会員の皆さんを交えての事業報告会。
各事業を詳細に書かれたレポートをもとに、
1事業ずつふりかえっていきました。

報告は全部で14事業(講師派遣は、講師派遣事業として一本化)。
なかなか全部の活動には参加できない会員・準会員の皆さんと一緒に
1年間の活動を共有できた良い時間となりました。
その後の意見交換の時間では、会員の活動との連携の話や
いつでもヘルプ要請を!といった声もあがりました。
総会・事業報告会後は懇親会♪
一番盛り上がるときかもしれませんね。
理事・正会員・準会員・事務局関係なく、
みんなで和気あいあいと飲んで食べて盛り上がりました。
この総会の日を境に、8年間、常勤スタッフとして活躍してきた
環境教育分野のエキスパートとして、頼れる事務局として、
グリーンシティ福岡を支えてくれた存在です。
一緒に働けなくなるのは寂しいです。
12月より加わった荒巻孝平と、相変わらずの志賀と福島ですが、新年度も、グリーンシティ福岡をよろしくお願いします。