1月31日(日)、国営 海の中道海浜公園 環境共生の森(みらいの森)で、運営連絡会とOJTを実施しました。

アイスブレイクのあと
主な活動である「森づくり」「畑づくり」「環境学習」に関する
2015年下半期の実績報告と、今後の課題や対策について全体でディスカッション。
ボランティア参加者は全体的に増えてきていてるようですね!畑には今年初めてイノシシも出没したという情報も…。

午後からは「未来の森体験塾 冬の自然体験② 冬の自然観察をしよう」をOJTで実践しました。
1月31日(日)、国営 海の中道海浜公園 環境共生の森(みらいの森)で、運営連絡会とOJTを実施しました。
アイスブレイクのあと
主な活動である「森づくり」「畑づくり」「環境学習」に関する
2015年下半期の実績報告と、今後の課題や対策について全体でディスカッション。
ボランティア参加者は全体的に増えてきていてるようですね!畑には今年初めてイノシシも出没したという情報も…。
午後からは「未来の森体験塾 冬の自然体験② 冬の自然観察をしよう」をOJTで実践しました。