3月も終わりが近づき、野草たちがたくさん顔を出してきました。

かなたけの里公園で春の野草をいただく観察会を開催しました。
園内のクレソンやツクシ、ノビル、タケノコなどを採取し、炊事棟へ。
※通常は園内の野草等の採取は禁止です。イベントのみの限定企画です。

近くで自然観察の続きをしたり、クレソンを洗ったり、ツクシのはかまをとったり…。

その後、焚き火とダッチオーブンで焼きタケノコやクレソンの炒め物、野草と玄米のリゾットをつくって、みんなでいただきました!

普段よく見る草花がどんな味をするか、見て、味わって、体感できる観察会でした。
(主催:かなたけの里公園)