グリーンシティ福岡と九州電力の「こらぼら九電」との共催で行う「しかボラ・こらぼらQでん」を開催しました!

今回は樹木が伸びすぎてしまい,展望が悪くなってしまった潮見公園で作業しました。

斜面での作業は足元に気をつけながらおこないます。

市造協からマタケ造景さん,飯田園芸さんが応援に来てくださいました。そしてテレビ取材はKBCさんです。

たくさんのゴミも回収しました!
可燃が11袋。不燃が10袋。
その他に,ベビーカー2台,チャイルドシート,液晶テレビ,電子レンジ,
ベッドのスプリング一式,オイルヒーター,クリスマス飾りなどなど。

コロナ対策として,いつもは各自でついでいるお茶を今回はスタッフがゴム手袋して
サーブしました。
日も照ってあまり冷え込みませんでしたが,風に当たりつづけたので,温かい麦茶が
おいしかったです。

ビフォーアフター写真はY山さんのご提供(ありがとうございます!)。
下がビフォー。この10年で伸びたセンダンの木。
上がアフター。みちきりが見通せるようになりました。
潮見公園の下の眺望が大変良くなり,大量のゴミを拾い,とてもきれいになりました!
共催の九州電力福岡支社のみなさん,一般参加のみなさん,応援いただいた
市造協のみなさん,ありがとうございました!
【共催】
NPO法人グリーンシティ福岡・九州電力 福岡支社