今日は街中の公園から!テーマはこちら ↓↓↓
ソメイヨシノの葉っぱの付け根にある蜜腺をじっくり観察しました。
とってもとっても小さな蜜腺。レンズを使って皆さんにお見せできるかな?
はい!ばっちり確認できました。しかもこの葉っぱには3つも蜜腺が!!
白玉団子のような形の蜜腺に、とろっとした蜜が上に載っているのも見えました。
そして、この蜜をヒゲさんはペロリとなめてみたのです。
「甘い!!甘いですよ〜」
参加者のみなさんからは「いいな〜!なめてみたいな!!」の声。
ぜひぜひ試してみてくださいね!
そんな甘い蜜の元にはたくさんのアリたちがやってきていました。
アリ村さん、アリ田さん、アリ吉さん・・・
みんな蜜腺に顔を入れてなめているよう。
この蜜腺でアリたちにたくさん来てもらって、葉っぱを食べにくる幼虫などから
食害されないよう、守ってもらっているのかもしれませんね。
一緒に観察してくださった参加者のみなさま、たくさんの質問や感想をありがとう
ございました〜!!蜜をなめてみたら、感想を教えてくださいね。
↑すぐ上の木の幹で、何やら話をしていた森の妖精「もりんちゅ」さん