今回は竹林にやってきましたよ!



2020_05_20 13_12_03.jpg


管理されていて風通しのよい竹林です。
今の時期は七十二候では「たけのこしょうず」。
マダケのタケノコが生える時期、という意味です。
 

と言っても、ここはモウソウチクという別の種類の竹。4月にはたくさん出てきてましたが、今は大きく育っています。


200520takenoko-01.jpg
2020_05_20 13_18_00.jpg


ヒゲさんが寝転んで見上げるとこんな感じ。
竹の間に青空が見えて、さわやか〜



2020_05_20 13_19_17.jpg


あぁ!見つけた!美味しそうなタケノコ。
子どもたちから「人間以外にタケノコを食べる生きものはいる?」と
質問がありました。「イノシシは好きだろうな〜。」とヒゲさん。



200520takenoko-02.jpg


そのタケノコの上でヤスデの仲間がウロウロ歩いてましたよ。

そしてカエルの気持ちになって足元を進んでいくと…。
スイバにたくさんのクモの子たちを発見!!
※苦手な方、ごめんなさいね!



2020_05_20 13_40_42.jpg


ヒゲさんが近づくとその振動で気づき“クモの子を散らすように”
広がっていきました。


竹林の地面でポロポロと落し物も見つかりました。
「このウンチだれの??」クイズが盛り上がりました。



2020_05_20 13_45_42.jpg


ちょっと古いウンチ?これは新しいウンチかな?ヒゲさん、ウンチ並べます。
よく見ると「湿り気があるウンチ」「乾いてツルツルのウンチ」
「雨に打たれてくずれかけてるウンチ」がありますね。

そして正解は・・・

「ノウサギ」のウンチです!!
子どもたちのビックリした顔がかわいかったです。



2020_05_20 13_31_53.jpg


「こんなかぐや姫はいやだ!」
こんなコーナーもありつつ、楽しい一時間はあっという間に終了。

また一緒に身近な自然をかんさつしましょうね!
ご参加、ありがとうございました。