大平寺町内会のみなさんのご協力のもと、大平寺緑地では初めてのまちなか里山事業「森の手入れワークショップ 第1回」を実施しました。

220116taiheiji_10.jpg

寒さも厳しくならずに、自然散策と森の手入れ体験が楽しめる、良い時間になりました。

220116taiheiji_02.jpg

午前中に降った雨で落ち葉がしっとりと濡れて、ふわふわふかふかの地面。

220116taiheiji_03.jpg

全体にスダジイが多い森でしたが、ここにはコナラのどんぐりがたくさん落ちていました

クヌギの丸いドングリを見つけた方もいましたよ。

220116taiheiji_04.jpg

こちらは大平寺古墳(穴観音)。穴の中に入ることもできます。

散策しながら思い出話にも花が咲き、地域のみなさんから愛されている森だと感じます。

今も子どもたちが遊びに来るのだそう。

220116taiheiji_05.jpg

後半は目についたゴミを拾いつつ、足元の植物を見たり、キノコを見つけたり、手入れの必要な木に印をつけたりしながら歩きました。

220116taiheiji_06.jpg

最後は森の手入れ体験として、ノコギリや剪定バサミを使って、園路そばの木々のひこばえを少し整理しました。

220116taiheiji_07.jpg

スッキリして見通しがよくなりました。みなさん、おつかれさまでした!

大平寺緑地は散策路があり、大きな池があって、古墳もあって、自然と歴史を感じられる魅力的な森でした。

次の大平寺緑地森の手入れワークショップは、3月13日(日)です。

春が待ち遠しいですね!

(共働事業「まちなか里山事業」NPO法人グリーンシティ福岡&福岡市動植物園・みどり運営課)