先週に引き続き、「バードコール作り」のワークショップを行いました。会場は「BESS博多展示場」。周りに森があって、鳥たちの鳴き声がとめどなく聞こえてくる素敵な場所です。作ったバードコールをすぐに試せて、子ども達も満足そうでした。

今回も前回と同じく、こうのす山の手入れで出たマテバシイの材を使用しました。
バードコールの音は材によって違うそうですよ。

金具部分にはステンレスのアイボルトを使用。松脂を塗ると音が大きくなると聞き、ねじ切りの部分にこすりつけてもらうようにしました。

ウッドデッキからはセンダンの実を食べるヒヨドリ、シジュウカラ、ツバメ、電線で雨に打たれ続けるキジバト達(気にならないの?)をフィールドスコープで観察することができましたよ。雨の中でも鳥たちは結構活動しているんですねえ。

今回もボランティアスタッフとして参加してくださったK先生、いつもありがとうございます!

(主催:BESSフォレストクラブ)