
子ども達が日頃遊んでいる公園や通学路で観察会を行いました。
みんな虫好きということで、網や虫かごを持って参加してくれましたよ。虫や草花、樹木、さまざまな生きもの達を観ていきましたが、一番盛り上がったのはクチナシにいたオオスカシバのイモムシかも。手に乗せたり指でなでたり、大事そうにふれあっているとアシナガバチ達が登場。花も咲いていないクチナシをウロウロしている様子に「あれはイモムシを探しているところだよ」と伝えると「ええ~!」と親御さん達からも驚きの声が。「捕まらないようにねと」エールを送り、元に戻してあげました。
みんなのいつもの場所にたくさんの生きもの達が暮らしていることを感じてもらえたかな?お散歩や学校の帰り道でまた探してみてね!
(主催:百道浜校区青少年育成協議会 共催:百道浜公民館)

