
かなたけの里公園で毎年行われている、秋の収穫を感謝して祝うお祭り「収穫祭」が今年も開催されました。ステージイベントやマルシェが立ち並ぶ中で、私たちグリーンシティ福岡は「むしむし団地」というブースで出展しました。
この企画は6月に行われた田植え祭りに引き続き、2度目となります!
当日は朝から雨が降り心配な空模様でしたが、イベントも無事に開催され、たくさんの方が訪れてくださいました。
「むしむし団地って??」
前回のブログをご覧ください
http://www.greencity-f.org/blog-post/385752
今回はモウソウチクという大きな竹の筒の輪切りの中に、さらに細い竹や麦わらを詰める作業をして、ひとつの部屋のような空間を作ってもらいました。参加者のみなさんはノコギリや剪定ばさみを使いながら一生懸命作り上げてくれましたよ。
立派な「虫のすみか」となった大きな筒をフレームの中に並べるように積み上げていき、むしむし団地の完成です。ハチたちのために一生懸命作ってくれて、ありがとう!
まる一日、参加者のサポートをしてくださった里ボラのたっちゃん、GCFボラのまーさん、ご協力ありがとうございました!GCFインターンのようちゃんもサポートおつかれさまでした!
(主催:かなたけの里公園)





