志賀島のウォーキングツアー。今回は島を縦断するコースで、志賀島ビジターセンターをスタート地点に、塩見公園、火焔塚、志賀海神社を巡りました。

個人でのご参加からご友人同士、家族4人まで多くの方々にお越しいただきました。前日の雨模様で天候が心配されましたが、当日は晴れ間も見られ、ツアーを気持ちよく楽しむことができました。

道中、志賀島の歴史についてのお話や豊かな自然の中に見られる植物や昆虫の観察ポイントをご紹介。また、志賀島にまつわる歌が刻まれた「万葉集」の「万葉歌碑」が島内に10箇所点在しており、そのうち4箇所を実際に訪れました。(機会がありましたら、ぜひ残りの6箇所も回ってみられてください!)

その後、潮見公園ではモヤが少しかかっていましたが、西戸崎方面のみちきりの景色を楽しむことができました。景色をゆっくりと眺めながらいただいた「SHOPヒロ」のサザエ飯の味は最高!さらに、地元の方からいただいたみかんも新鮮でとても美味しかったです。

ツアーの最後に訪れた志賀海神社、志賀島港周辺ではこの日「志賀島 潮騒ヨイ祭り」が開催されており、多くの人々で賑わっていました。ツアー終了後には、参加者の皆さんも出店を巡るなど、祭りの雰囲気を楽しんでいました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

ボランティアとしてお手伝いしてくれた、まーさん、けんたもありがとうございました! 

(インターン生・ようちゃん)

(主催:福岡県 共催:一般財団法人休暇村協会 休暇村志賀島)