2024-07-17
梅雨が明けたかな?これから益々暑くなりますね。
あんまり暑いと見られる野鳥の数は少なくなってしまいます…
でもそんな中でも元気に鳴いてくれている野鳥がいると嬉しくなります。

いつも元気なヒヨドリの声はとっても大きくよく響きます。
ただ色々調べたのですが、ウグイスやシジュウカラのようにさえずりはなく、ピーピーという地鳴きだけなんだそうです。でも私にはヒヨドリの歌はこれだというのがあって、音階で言うと「ラ・シ・ドシ、ラ・シ・ドシ」なんですよね。ピーピーという鳴き真似のあとにこの私がさえずりではないかというヒヨドリの歌を真似してみています。
画像をクリックしてみてね!私が鳴きます。
ヒヨドリの「ラ・シ・ドシの歌」をもし聴いたことがあるよという方はあっちゃんまで教えてください!
本物の声を聞きたい方はコチラでご確認くださいね↓
●サントリーHP
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1482.html
●Bird Researchさえずり検索
https://db3.bird-research.jp/saezuri/birdsong/detail/70