志賀島の観光ルート沿いの森の手入れを行っている「しかボラ」。
今回は自転車の通りやすい道路を維持するサイクリストクリーンデイの
通算第8回目でした。
志賀島の観光ルート沿いの森の手入れを行っている「しかボラ」。
今回は自転車の通りやすい道路を維持するサイクリストクリーンデイの
通算第8回目でした。
先月に引き続き、植物園里山ボランティアを開催しました。前回作業したエリアから藪の中へ一歩入り、小径木の除伐を進めました。
ZOOM de かんさつ会を通して、今年の春から20回以上のオンライン観察会を実施してきた私たち。うれしいことに、今回はオンライン講習会の講師としてお声掛けいただきました!
活動自粛期間を経て、9か月ぶりに福岡市役所前の花壇植え替え活動をおこないました。秋に向けてのお花の植え替えで、センニチコウ、ペチュニア、マリーゴールド、ベゴニアなどを植える作業です。
白や紫のペチュニア、オレンジのマリーゴールドを少し深めに植えます。
まもるーむ福岡でふくおか環境連絡交流会をおこないました。今回から新たな試みとして、通常の現地での参加に加え、オンラインでも参加できる体制を整えました。テーマは「環境活動と新型コロナ感染症」。
会場に映し出されるオンライン参加者のみなさん
8月31日に募集を締め切りました。
ご投稿くださった皆さま、広めてくださった皆さま、ありがとうございました!
かなたけの里公園で恒例の夏の里山観察会やりました!
夏まっさかりということで、絵日記風なイラストでお届けします。
写真が足りないわけではありませんよ。違いますよ。
新型コロナ感染症拡大防止のため、長らくお休みしていた
「植物園里山ボランティア」再開しました!
感染症と熱中症に気をつけて、ノコギリと剪定鋏を手に森のお手入れを行いました。
日本野鳥の会福岡支部の田村さまよりタープのご寄付をいただきました。
大きいのに簡単に組み立てができて、これからイベントで大活躍しそうです。
写真はまちなか里山事業の作業地にて。
なんと偶然にもスタッフベストと同じ色!(新調したこのベストは空調服。今年買ってよかったベスト3入り!)
かなたけの里公園の夏の里山観察会(8/23)へのお申し込みが多くて抽選になりました。
残念ながら抽選にもれたご家族を対象に朝7時30分〜8時30分のオンライン観察会を実施しました。
写真は今夏はじめて導入した空調服をまとい、シマスズメノヒエを必死で食べているツチイナゴをみなさんにお届けしている様子です。
か、怪獣だーーー!?
よく見たらおちょぼ口がかわいいダンゴムシでした。
まもるーむ福岡で行われた特別講座「虫の口と食べもの」、
生きた虫たちの口元に注目して顕微鏡で観察してみましたよ!
海の中道海浜公園に今年オープンした「森の池」エリア。
ちょうどこの日は、広い松林の中に「まぼろしの池」が出現していました。
登録ボランティア「うみなかフレンズ」の研修の一環として実施した
「森の池・生きものさんぽ」の様子です。 動画はコチラ!
「まぼろしの池」の真ん中で記念撮影!