12月18日、地行にある「まもる−む福岡」で、
併設されている福岡保健環境研究所のお仕事体験講座、
「ほかんけん研究者体験!『虫が教えてくれる ふくおかの川」」を開催しました。
12月18日、地行にある「まもる−む福岡」で、
併設されている福岡保健環境研究所のお仕事体験講座、
「ほかんけん研究者体験!『虫が教えてくれる ふくおかの川」」を開催しました。
12月17日、青空のもと、かなたけの里公園恒例の金武ふれあい年末祭が開催されました!
12月6日、前日のJMT報告会と同じ会議室をお借りして、第10回九州自然歩道フォーラムミーティングを開催。
年に1度、各地のフォーラムメンバーや各県ご担当者、
環境省九州地方環境事務所、大学関係者が集まって、
情報共有や今後のフォーラムの活動について話し合います。
12月5日、九州自然歩道フォーラム代表の野元尚巳さんが
6月に歩いた、アメリカのロングトレイル「ジョン・ミューア・トレイル」(全長340㌔)の
体験報告会を開催!
ジョン・ミューア・トレイルは、
アメリカのヨセミテ国立公園(ヨセミテ峡谷)からマウント・ホイットニーを通り、
自然保護の父と呼ばれるジョン・ミューアの名が冠されたトレイルでもあります。
通算で第17回目、今年度3回目となるトークカフェのテーマは「森のようちえん」。ま新しい赤坂公民館に素敵なお二人のゲスト、大宰府市の「森のようちえんブランコ」の西森綾子さん、そして鹿児島市の「かごしま森のようちえん」の市川雪絵さんをお迎えしました。
森での子どもたちの様子を伺う中、会場内でも子どもたちが遊び、安納芋が蒸かされる香りがただよう、あたたかな場となりました。
自分たちで掘ってきたサツマイモを使って、焼き芋体験!
11月19日、
今津公民館で、ICTを活用した遠隔授業を
マリンワールドはじめ、各社会教育機関と協働で実施しました。
※画面はiPhoneのスクリーンショット
11月13日、まもるーむ福岡にて、
第6回 身近な環境を学ぶ講座
「スズメバチのひみつ 刺す刺さないはキミシダイ」を開催!
11月3日、第16回生きものと私たちのくらしトークカフェ「生物多様性の小さなかなめ ミツバチ」を開催!
10月29日、まもるーむ福岡にて、
第5回 身近な環境を学ぶ講座
「外来種を楽しく駆除?草木染めでハンカチ作り」を開催しました。
10月27日、第3回ふくおか環境連絡会議を開催。
海から山から森から都市部からフィールドを超えて、
環境をテーマに活動している方々の交流会議です。
10月23日、奈多松原の保全作業を行った場所を中心に、グリーンウォーク奈多松原編を開催しました。
17−19日の3日間で奈多の松原の保全作業を行いました。
福岡市×福岡市造園建設業協会×奈多植林会×グリーンシティ福岡の
共働で、松原保全の活動です。
10月15、16日の2日間、舞鶴公園西側広場にて、「グリッピキャンペーン2016」のブース出展をしました!
10月9日、秋日和の中、秋らしい“イガグリ”を使って、草木染めをしました!